なぜ「ボトル」を入れるとフィリピンパブ嬢との触れ合い率が高くなるのか
どうも皆さん、こんにちは!今日はフィリピンのパブやKTVで「ボトル」を入れることによって、女性との触れ合い率が高くなる理由について解説します。ボトルを入れることで、なぜ親密度が上がるのか?その心理的・実践的なメカニズムを掘り下げていきましょう。
ボトルとは?
KTVやパブで注文する酒のフルボトル。通常ウイスキーやブランデーなど。
価格帯
2,000~20,000ペソ程度。店やブランドによって大きく異なる。
効果
女性との親密度アップ、特別扱い、長時間の接客確保など。
ボトルが親密度に与える影響
フィリピンのKTVやパブでは、お酒をショットやグラスで注文するのではなく、「ボトル」で注文することがよくあります。ボトルを入れることで、女性との親密度が高まる傾向がありますが、なぜそうなるのでしょうか?
結論から言うと、ボトルを入れることで以下の3つの主要な効果が生まれます:
- 周りへのアピール効果 - 女性側のプライドやステータスに関わる
- 酔いに任せた限界突破 - 通常はしないことも可能になる心理的効果
- お金持ちイメージの構築 - 経済力を示すことの魅力
それぞれの効果について、詳しく見ていきましょう。
1. 周りへのアピール効果
フィリピン人女性は一般的にプライドが高い傾向があります。ボトルを注文してくれるお客さんがいると、周囲の女性たちからの羨望や妬みを集めることができます。
「私、すごいでしょ?」というプライドを満たせることが、女性にとって大きな魅力となります。
この「周りへのアピール効果」は以下のような女性心理に基づいています:
- 自分が「特別な存在」だということを周囲に示したい
- 他の女性たちより「価値が高い」ことを証明したい
- 良いお客さんを「確保」していることを見せたい
お客さんがボトルを出さなくなると、この「アピール」ができなくなってしまいます。そのため、ボトルを出してくれるお客さんを確保しておきたいという気持ちが生まれ、より親密な関係(時には「枕営業」とも言われる関係)に発展することがあります。
2. 酔いに任せた限界突破
ボトルがあることで十分な量のお酒を飲むことができ、酔った状態での心理的な限界突破が可能になります。
普段なら「ちょっと生理的に無理」と思うお客さんでも、酔いに任せれば接触や親密な行為ができるようになります。
酔いによる効果は様々です:
通常の状態 | 酔った状態 |
---|---|
軽い接触のみ | ディープキス、イチャイチャが可能に |
距離を保つ | 親密な距離感の許容 |
仕事としての接客 | 感情的な関わりも生まれる |
「このお客さんはタイプじゃない」 | 「今日は行っておこう」という判断 |
ただし、これはあくまで「酔い」によるもので、必ずしも本心からの行為ではないことも理解しておく必要があります。それでも、ボトルを入れることで、こうした「限界突破」の機会が生まれやすくなるのは事実です。
3. お金持ちイメージの構築
ボトルを注文することで、「お金持ち」というイメージが女性の中に形成されます。フィリピン人女性にとって、経済力のある男性は非常に魅力的です。
「この人はかっこいいのにお金もあるんだ」「しかもケチじゃない、使うところで使うの」と思われ、「ええやん」という印象を与えることができます。
お金持ちイメージがついて、ちょっといい人だと思われると、「一線を超えやすい」という効果があります。
フィリピン人女性にとって、外国人男性との交際は魅力的です。特にマカティでは、「お金持ちイメージ」が女性との関係構築において効果的です。
ボトルから「アフター」へ
ボトルを注文した後の「アフター率」は非常に高い傾向にあると言われています。アフターとは、店の営業後に女性と会うことで、親密な関係へ発展する可能性が高まるステップです。
アフターでの展開について、以下のようなパターンがあります:
- 食事のみで終わるケース - 「仕事の外ではお酒を飲まない」という女性は、酔いが冷めて関係が進展しないことも
- 自分から酒を飲む女性 - 女性側から積極的にお酒を飲み、酔いを「キープ」する場合は関係が進展しやすい
- 酔いが覚めた後も進展するケース - ホテルへの誘いに応じる女性もいる
アフターでも、酔いの状態や女性のタイプによって展開は異なります。お酒を自分から積極的に飲む女性もいれば、「仕事の外ではお酒を飲まない」と酔いが冷めてしまう女性もいます。いずれにしても、ボトルを入れることが、アフターへの道を開く重要な鍵となっています。
まとめ:ボトルがもたらす効果
フィリピンのKTVやパブでボトルを入れることは、単にお酒を注文する以上の意味を持ちます。
- 女性のプライドを満たす:周りへのアピール効果で、女性に特別感を与える。
- 心理的な壁を下げる:酔いの力で、普段は踏み越えない一線を越えやすくする。
- 魅力的なイメージを作る:経済力のある「お金持ち」として認識され、好意を持たれやすくなる。
これらの効果が複合的に作用することで、ボトルを入れるとお客さんと女性との間の「触れ合い率」、つまり親密度が高まり、アフターやそれ以上の関係に発展する可能性が増加します。
ただし、ボトルを入れることが必ずしも関係の発展を保証するものではありません。相手への敬意や信頼関係の構築が最も重要であることを忘れないでください。ボトルはあくまで関係を深めるための一つの「ツール」として活用しましょう。